エアリズムマスクは夏用じゃなくても売れる理由と評判のまとめ

ニュース
スポンサーリンク

先日「エアリズムマスク」について記事を書きました。その後、6月19日に販売日を迎えて即完売なんてニュースやってますね。

今日はそんなエアリズムマスクについてもう少し深堀してお話ししたいと思います。

<目次>

エアリズムマスクが夏用じゃないのに売れる理由

ツイッターなんかで検索するとユニクロが出すマスクなんだから間違いはないでしょ?っていう雰囲気です。たしかに価格もデザインも耐久性もユニクロらしい商品に見えますからね。

今やマスクも洋服や靴と同じファッション感覚で買う世の中になったような気がします。

エアリズムマスクが夏用じゃなかった衝撃

前回の記事を書いてるときに、ある程度調べていたんですが、実は、ユニクロのホームページなんかを見ても「夏用」とはどこにも書いてないんですよね。

案の定、翌日のニュースでユニクロのエアリズムマスクは夏用ではなく、1年通して使ってもらうために作りました。と公式で発表されています。

エアリズムといえば、速乾性や汗を吸うイメージがあるのは私だけではないと思います。このイメージがあるのに夏用ではないとなるといったいなんなんだ!?ってなりませんか?

ユニクロのホームページをよくよく見るとエアリズムマスクの特徴がわかるので見てみましょう。まずマスクの前にエアリズムの特徴を調べてみると以下のような特徴があります。

  • 速乾性
  • 接触冷感
  • 防菌
  • 防臭
  • 消臭
  • 伸縮性

ユニクロのホームページにはこんな感じで書かれていて、さらに2019年よりも接触冷感性が25%アップしているとのこと。

商品によっては、エアリズムの特徴が少し違うものの、基本的性能は変わりません。しっかりと接触冷感とうたっているのに、なぜ夏用マスクではないのでしょうか?

夏用って言っちゃうと夏が終わったら売れなくなっちゃうからあえて通年使えますよって感じで売り出してるんですかね??

エアリズムマスクを使った人の評判

ツイッターでの評判を載せておきますね。

実際に手に入れた方の感想を見てみると、冷感はあまりないみたいですね。むしろ蒸れて暑いっていう意見も結構あります。

ただ、この価格でフィルター性能は高そうなので、個人的には供給が追いついくのをまってのんびり買いたい商品です。

エアリズムマスクの販売当日を迎えて

迎えた販売当日の6月19日、実店舗ではどこも大行列で、「3密は?」って言いたくなるくらいの行列ができてましたね。あれだけの大混雑だと、なんのためにマスクを買うのか、それすらあやしくなってしまいますね Σ( ̄ロ ̄lll)

感染を防ぐためのマスクを買うのに、感染リスクが大きくなる場所で商品を買うというのはどうなんでしょうか。個人的には疑問です。

同じくオンラインでも売り出しを始めたエアリズムマスクですが、私が朝の10時頃アクセスしたらサーバー落ちしていて購入はもちろんページを見ることもできない状況でした。

その後、いま現在でもオンライン購入できる状態ではありません。

なぜユニクロマスクだけここまで売れるのか?

なぜユニクロマスクだけここまで売れるのか?

これだけユニクロのマスクが好評なのは、ユニクロというブランドが持つ力が強いからですよね。もちろん価格面や機能面のバランスがとれてるところも買う気にさせていると思います。

しかし、単純に考えてみれば、夏用マスクではないマスクなんですよ?デザインはかっこいいと思いますが、色も白だけだし。それを今、行列に並んで買う価値はあるんでしょうか。

確かに機能やコストを考えれば魅力的ではあるので、混雑せずに買えるのであればほしいとは思いますが、その時は今ではありません。

どうしても冷感マスクが欲しいのなら、他のメーカーでしっかり夏用をうたったマスクが出ているので、そっちを選んだほうがいいんじゃないかなって感じはします。

まとめ

エアリズムマスクは3枚入り990円(税抜き)でフィルター性能がよくて肌触りもいいということで夏用マスクじゃないとわかっても欲しくなるかもしれません。

私も白以外の色が出たら買いたいと思っています。

でも、今はまだ買う状況じゃないと思います。せっかくみんな自粛してようやくおちついてきたこのタイミングで感染リスクを高くしたら元も子もないですからね。

普通に買えるようになったらオンラインで申し込みします。

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました