【悲報】としまえんが終わる!?閉園日・理由を詳しく解説します

ニュース
スポンサーリンク

ブログをご覧いただきありがとうございます。

昨日6月12日、西武鉄道株式会社が運営している「としまえん」を閉園すると公式発表しました。以前から閉園の話や閉園にまつわる話がうわさになっていたので、わかりやすくまとめてみたいと思います。

<目次>

公式発表「としまえん」の閉園日はいつ?

本日、2020年6月12日に西武鉄道株式会社が公式に発表した「としまえん」の閉園日は2020年8月31日です。

1926年(大正15年)に練馬城址豊島園として開業してから今年で96年目の老舗遊園地が閉園となります。

私も子供の頃、よく家族で出かけたので残念です。うまく言葉がでてきません。なぜ閉園になるのか理由を見てみましょう。

としまえん閉園理由に東京都が関係してる事実

実は、としまえん閉園の話は、以前からうわさになっていたので耳にしたことがある方もいるのではないでしょうか。

まず、この話は2011年に起きた「東日本大震災」がきっかけと言われています。この大災害がおきたときに東京都はとしまえん一帯の土地を大規模な公園にしたいと提案していたそうです。

買収を持ちかけられた西武グループでしたが、その後は特に話が進展することなく、8年の月日が経ちます。

そして迎えた2019年。なんと、ワーナー ブラザース ジャパン合同会社がこの買収話に参加してきます。この会社と言えば「ハリーポッター」ですよね。どう関係してくるのか、さらに詳しくお話しします。

閉園後は都立公園とハリーポッター??

東京都がとしまえんの跡地に作ろうとしている大規模公園でしたが、話があまり進んでいなかったところにワーナー ブラザース ジャパン合同会社が「ハリーポッター」の施設を作る提案をしたんです。

8年ものあいだ進んでいなかった大規模公園計画でしたが、このハリーポッター施設の話がでたことで交渉がかなり進んだみたいです。

そして、さらに西武鉄道株式会社として魅力的と思われる内容に以下のようなものもありました。

  • 8年前より買収金額が高く提示された
  • ハリーポッター施設なら西武鉄道の利用者増が見込める
  • としまえんの老朽化

こんなことから西武鉄道株式会社も話を進めるしかなかったのかもしれませんね。。

としまえんを代表するメリーゴーラウンド、閉園後どうなる?

としまえんを代表するメリーゴーラウンド(カルーセルエルドラド)は閉園後どうなる?

としまえんを代表するアトラクションと言えば、1907年にドイツの建造家「ヒューゴ・ハッセ」が作った「カルーセルエルドラド」という名前の、世界でもっとも古いメリーゴーランドです。

「ヒューゴ・ハッセ」はメリーゴーランドを世の中に広めた人物で、このカルーセルエルドラドは2010年7月に日本機械学会から機械遺産として認定を受けているとんでもない代物なんです。

としまえんにカルーセルエルドラドがやってきたのは1971年のことなので、50年近くも代表アトラクションとして動いているのも感動ものですね。メンテナンスをしっかりやっていたからこそ実現してるんだと思います。

しかし、そんな歴史のあるメリーゴーランドですが、閉園後どうなるのかはまだ決まっていません。なんとか保存していく方法があればいいんですが・・・

としまえんの流れるプールは世界初

としまえんには、「波のプール」や「流れるプール」など7つがありますが、1965年に始まった流れるプールは世界初でした。

その他にもプールに設置された「ウォーターシュート」という滑り台は営業用として日本初、「ハイドロポリス」という大型で曲がるスライダーとしては日本初などいろいろなファンの気持ちをつかむ設備を持っていました。

隣接の豊島園庭の湯はどうなる? 

隣接する豊島園庭の湯はどうなるの? 

としまえんの閉園にともなって順次こういった施設も閉園すると言われていましたが、6月12日の公式発表では「豊島園庭の湯」は9月1日以降も営業を続けるとのことです。

ただ、もともとはすべての施設を順次閉園と言っていたので、今後「豊島園庭の湯」の閉園もあるかもしれませんね。。

まとめ

94年の歴史を持つ遊園地が公式で閉園すると発表されました。子供の頃に遊びに行っていたので思い出も詰まっています。

閉園に反対する動きもあったみたいですが、時代の流れには逆らえないですよね。私も大人になり親になりました。まだ遊園地を存分に楽しめる年齢ではないですが、閉園前に一度連れて行ってあげたくなった。今日この頃でした。

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました